事務所にエアコンの設置する

業務用エアコンをオフィスに設置

 

デスクワークをする従業員の方が、仕事・作業に集中できるように、風当たりと温度ムラなどに気をつけること、OA機器の多いデザイン事務所等は、機器からの発熱が室内にこもりがちになるため、機器選定には注意が必要になります。

環境に合わせた機器選び

場所により発生してしまう温度ムラ。エイトでは働く人にやさしい環境作りをサポート提案いたします。

 

業務用エアコンサポート

お客様のオフィスの広さをお選びください

冬場気温の低い地域は1または2つ大きめの馬力が必要です。

以下の表はあくまで参考値です。機種選定の際に建物の種類や用途等により負荷が変わりますので、お見積時に担当者より算定させていただきます。

事業所用(事務所)業務用エアコンに付いて

業務用エアコン 事務所

事業所用(事務所)におすすめの業務用エアコン

オフィスの事務所に設置するエアコンの代表的なのものが天井カセット形4方向吹出しタイプです。夏場のクエアコンによる冷え過ぎが起きないよう風量を調節しながら安定的に冷やします。冬場のヒーターも足元へ暖気を送り出し、室内機ごとに個別に設定・運転できる機能がありますので快適+省エネです。場所も取らず、空間を友好的に使えスタイリッシュに設置できます。

部屋毎に温度設定 室内機ごとに個別に設定・運転できる※1から、快適+省エネです。


事務所の個室(小部屋)や、パーティションで間仕切りされたオフィスなど、エアコン運転時間の異なる(在室・在席時間が異なる)ところには、個別運転マルチシリーズがぴったり。各室内機ごとにON・OFFできるため経済的な個別空調が可能です。小型のペアシリーズを個別に複数台設置するのに比べ、室外機が1台で済むため、省工事・省スペースのメリットも生まれます。(個別空調が必要で、空調規模が大きいところは、ビル用マルチVe-upシリーズをおすすめします)

 

自動お掃除機能 対象:ダイキン製品 Sラウンドフローのみで選べる機能です。


1日1回、フィルターを自動で清掃するので、いつも清潔。フィルターの目詰まりを防ぎ、能力低下や電気代アップを防止します。

エアコン自動洗浄

業務用エアコンの導入をお考えの方は、上記の内容をしっかりと把握した上でご検討ください。
また、エイトでは業務用エアコンで設置場所に合うエアコンのご提案から、どのような形状が、

お客様のニースに合うかなどを常にご提案しております。お気軽にご相談ください。


 

業務用エアコンお問合わせ

お電話でもお問合せ承ります。 TEL 0120-8365-69

弊社の営業地域は宮城県になりますので、ご注意ください。