東北電力引込線工事指定店
クレジット決済可能!
事前にスタッフへお申し付けください。
「プログで妻をネタにしてることバレました。。。」
が、笑ってゆるしてくれました(^_^)/
ありがとうーー!
と、言うことで。
さっそく調子にのって妻ネタ!
妻から「IHクッキングヒーター」のメリットを聞けました。
IHの一般的なメリットの1つではありますが、
「料理中に暑くならない!」
実は、掃除のしやすさよりも、
こっちの方が、めちゃめちゃ うれしい!そうです。
女性は化粧するので、
気軽にシャワー浴びられません。
髪が濡れるのも嫌ですし。。
なので、汗は天敵ですよねー。
ガスコンロの時は、
料理すると、汗だくダクで、
「あー、もー嫌だ!!」
私には言ってきませんでしたが、
相当ストレスだったそうです。。。
ガスコンロは、
火で加熱するので、キッチンの空間自体も過熱され、
夏は蒸し風呂のように暑くなってしまいます。
それに対して、
IHクッキングヒーターは、
熱を出しませんので、キッチンも暑くならないんです。
IHの仕組みを軽く。
IHは、Induction Heating (インダクションヒーティング)の略で
日本語に直すと、「電磁誘導加熱」と言います。
なんとなーく、字から想像できるのでは?!
IHの中にあるコイルに高周波電流が流れると、
磁力線というものが発生します。
それにより、鍋底にうず電流というものが流れます。
(この現象を電磁誘導と言います。)
鍋にうず電流が流れると、鍋の電気抵抗により、
ジュール熱が発生し、鍋底が過熱される。という仕組みです。
皆さん分かりませんよね。。。
難しい技術は置いておいて簡単にいうと、
高度な技術で、鍋底に電流を流すと、
鍋底が電流に反応して加熱する。
って感じですかね。
難しくなりましたが、
妻的なIHの1番良いところは
「暑くならない! 最高!」
という ところで次回をお楽しみに(^^)