東北電力×仙台89ERS 

2019/05/26
バスケットゴール 仙台89ERS

個人的に「仙台89ERS」を応援しております。

今季はB1昇格なりませんでしたが、
仙台市太白区のカメイアリーナ仙台で行われた
青森ワッツとの今季最終戦で、
今季のB2動員数1位の3640人が観戦に訪れたそうです。

宮城 仙台バスケが熱い!

そういう私は、「バスケのまち?!長町」 に住んでおり、
昔は仙台89ERSの志村ゼネラルマネジャーと
同世代でミニバスにいそしんでおりました。

今は生活にバスケのバの字もございませんが、、、
仙台89ERS応援しております。
来季もB1昇格目指してガンバです!


さて、エイトとも関係の深い東北電力さん。
エイトは東北電力電化普及協力店「エルパルショップ」です。
実は、ミニバス(バスケ小学生の部の呼び方です。)にも関係深いんです。

東北電力さんは、
平成2年度よりミニバスの東北大会に協賛しており、
「東北電力旗 東北ミニバスケットボール大会」というものがございます。

その東北電力さんと仙台89ERSの志村GMが、
ミニバス向けにスキルアップの動画をYouTubeで
配信しております。

気になる方はこちらから
→ https://youtu.be/65nyP8g39MM

このコラボいいですね!
なじみの深い私には、なにか感慨深いものがあります。

皆さんも是非バスケ観戦に行ってみてくださいね~



エイトはスポンサーではございませんので。
あしからず。。
 

住宅の電気設備でお困りの方は「エイト」へご連絡を!